2006年11月5日日曜日

わかめの味噌汁

1104

 マナドに来たばかりの時はダブダブを自分たちの口に合うようにしたりして毎日マナド風料理などを作ってました。その後いろいろ食材が集められると分かってからというもの、妻の料理好きが高じて、日本食をはじめとしてベトナム料理、中華、イタリアンなどインドネシア料理とはかけ離れたものばかり食べています。フランス料理の本を取り寄せてからというもの、最近は週3回はフランス料理です。
 たいてい食材はジャカルタなどで買いそろえなければなりません。味噌もインスタントの出汁もわかめもまだマナドでは難しいです。個人的には日本料理には全くこだわりがなく特に味噌汁なんて全く必要ないんですが、妻に付き合わされてここでもしっかりと飲んでいます。

※dabu dabuとは、マナド料理に欠かせないつけだれ。まだ青いプチトマト、唐辛子などをみじん切りにしたものに塩、砂糖、油、味の素などで味付けする。辛い物が好きなマナド人は、唐辛子の分量をトマトと同程度にしているようだが、我が家ではマナド人の10分の1ぐらいがちょうど良い。

0 件のコメント: