2010年8月22日日曜日

Hinatalが文字入力

 Hinatalがキーボードで文字を打つというのを妻から聞いていましたが、今夜それを目撃しました。まず、もうこなれた手つきでいつものようにパソコンを起ち上げブラウザを起動させてから、ブックマークの中のYouTubeを開きます。
 そのまま見ていたら、c...a...rとたどたどしいながらもしっかり入力してEnterキーで検索を実行しました。男の子なら誰でもそうだと思いますが、Hinatalも車やバイクが大好きです。これまでは、検索してあげたり、一度検索した履歴を使ってお目当てのページを閲覧していました。それが、いよいよ自分で検索をするまでになりました。さすがにカナ入力で日本語を打ったり、変換するのはまだちょっと難しいですので、英単語を教えることにしました。車のことは、もちろん「くるま」ということばも教えています。でも、日常的には日本語なら「ぶーぶー」で、ベトナム語なら「xe hơi」と教えていますので、パソコンの時だけ違う語彙になるのは少し混乱させてしまいそうです。「car」ということばはこれまで使わなかったので、Hinatalの頭の中でどう処理されているのか非常に興味があります。
 文字を入力して検索する姿に感動して、何度もHinatalにお願いしてビデオ撮影してしまいました。

0 件のコメント: