2008年11月25日火曜日

ライバルはKFC


 インドネシア人はケンタッキーフライドチキンが好きです。国民の大半がイスラム教徒なので、豚肉入りの挽肉を使ったハンバーガーはだめだし、ホットドッグも魚肉ソーセージとかじゃないとだめです。牛肉オンリーのハンバーガーでもいいと思うんですけど、なぜかフライドチキンが好まれます。フライドチキンといえばもちろんケンタッキー。インドネシア語で読めば「カーエフチェー」ですが、この国では「ケーエフシー」と呼ばれます。バッタもんの全国チェーン「CFC」とか、屋台に勝手に「AFC」とか書いてるにいちゃんもいたりします。その他いろんなファーストフードがありますが、品揃えがほとんど同じでブキティンギにある対抗馬はテキサスと言います。どうやら世界展開してるようですけど、インドネシアでは通常フライドチキンに米が付いてきたりするので、インドネシアのテキサスも独自の路線を進んでいるみたいです。

 価格は1割安ぐらいで、味は半額ぐらいです。はっきり言って劣化版です。ケンタッキーはいつもものすごい混雑なので、待つのが嫌なときや座る場所を確保したいときなどはテキサスに入ることもあります。そうそう、ブキティンギには喫茶店というものがないのです。だから、外で人と会うときなどは本当に苦労します。

 久しぶりに買ってきたセットがこれ。チキンは小振りでスーパーで半額セールで売られている冷凍食品並みでした。

0 件のコメント: