2009年度第4四半期はルピアが暴落して、年央までと比べるとレートが6割程度になりました。で、ルピアが暴落し始めた10月と今回、スナヤンシティに入っているTUMIで鞄を買いました。正規販売店なので元々付いている値札は高いです。でも、為替の変動に追いついていないようで、楽天あたりの怪しい入手経路の販売店よりもかなり安くなってます。TUMI独自のセールもいつもやってるので、物によっては20%-40%OFF+為替差益でだいぶお得です。TUMIはブランドというには微妙な位置付けですが、ジャカルタにはブランドショップがたくさんあるので、ウォン暴落の韓国と同じく一人勝ちの円をかかえて買い物に訪れる日本人がいるようです。でも、高級品は税金があるので、免税の方が安いという話も聞きます。どうなんでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿