2008年8月13日水曜日

ブキティンギで見つけた駄菓子

 いつもの道で見かける店の長いショーケースに色とりどりの駄菓子がきれいに並んでいる。気になって通る度に少しずつ買ってみた。が、たいていはココナッツ。やはり東南アジアはココナッツなのか。次こそはと期待してかじるもやはりココナッツ。全部制覇したかったが道半ばで挫折してしまった。日本に来る外国人も思っているのかもしれない。「またあんこかよ」と。

餅っぽいものに、ココナッツがふんだんにかかっている。


甘く煮たココナッツを巻く。


どら焼きっぽい生地にココナッツ入り。


甘く煮たココナッツ入りパン。とりあえずココナッツ入れとけ。


ミニドーナッツ詰め合わせ。油が古いのか油切れが悪い。


甘く煮たココナッツを包んでいる。


せんべいに唐辛子だれ


定番の蒸しパン。ロティククス。名前もそのまま、ロティ(パン)ククス(蒸)。


蒸しパンその2


ホットケーキのできそこないのよう。


たいていココナッツかかってる。

0 件のコメント: