ここのところ妻がピザ作りにはまってるようでよく焼いています。生地も自分でこねててなかなか本格的です。台所からなにやら笑い声が聞こえてくるので覗きに行ってみると、テレビでよく見るように回転させながら空中高く放り投げているところでした。やっぱり麺棒で伸ばすのと違うんでしょうか。同じのような気もします。でも、一人で笑いながらパン生地投げてる姿はちょっと恐いです。具はシーチキンです。もちろん缶詰などではなく、一匹買ってきてこちらもお手製です。厳密に言うと鮪とは違う種類なんだそうですけど、そんなことはどうでも良いです。ベトナムにいるときから作ってましたが、日に日に腕を上げています。
2 件のコメント:
すごいや!シーチキンってどうやって作るんだ?こんど自己流で作ってみようかな。でもとんでもないものができそうだ。料理は万年「1年生」です。キッチンで生地をまわしながらカラカラ笑うの図、容易に想像できます。楽しそうだなぁ。いいなぁ。よろしくって伝えてね。こちらはようやくパソコン買いました。今度はマックにしました。在庫がなかったから、まだ手元には届いてないのだけどね。手元に届いてからがまた大変。いろんな手続きにてこずる予定なので、メールはいましばらくお待ちを。
>>1 たーたん さん
シーチキンって言っても缶詰のように油に浮いてるような奴じゃなく
身をほぐして軽く炒めただけです。
マックかぁ。今更って感じですね。やっぱり出版系はマックなんだ。
そういえば、自分のサイトがマックでどう見えてるのか確認したこ
とがないんで、いろいろ指摘してください。
よろしく。
コメントを投稿