2011年11月3日木曜日

Hinatal発熱で病院へ

 発熱と嘔吐で救急外来に行ってきました。朝は元気だったんですが、熱がだんだん上がってきて昼に食べたものを吐いたので救急に行ってみました。普段なら一日待ったかもしれませんが、おととい頭を強く打ったのが原因ではないかと心配になって熱も測らずに急いで病院に向かいました。
 症状を説明しましたが、頭の傷は全く見られませんでした。 頭を打ったのが心配なので見てほしいと言っているのに、ちらっと見るだけで診察らしいものはありません。そんなもんなのでしょうか。2日経ってるから関係ないでしょうとのことでした。で、まだ風邪の症状がないので原因は不明。解熱剤を要るかと言われたので、どうせただだからと思ってもらって帰宅。
 吐き癖があるので今回の原因がどうなのかよくわかりませんけど、頭を打ったことがトラウマになっていて、そこに来ると思いだして気分が悪くなるということもあるのかもしれません。Hinatalが元気ないとみんな辛いので、早く元気になってね。
 そういえば、救急車以外で休みの日に救急外来には初めて行きましたが、全く救急でなくてもいい人ばかりでした。平日の時間内に来れなかったり、救急に来た方が待ち時間が少ないと分かっていて、それを狙ってくる人もいるんじゃないかと思いました。それは病院もわかってるので、本当の救急ではない患者はすぐには見てもらえず、待たされていました。待つと言っても1時間弱、会計も即、薬もほぼその場でもらえて、普段来るより格段に早く済むわけですが。モラルのない人が来たくなる理由もわかります。

0 件のコメント: