アプリで使いたいものがあったから、iPod touchを買ってMẹに渡した。Hinatalの写真やビデオももっと撮ってもらおう。iCloudも便利そうだ。
近所のヤマダで8Gの店頭価格が16800円の10%。メーカー派遣の人に声をかけて交渉するも権限が全くないようで、アップルは値下げしないの一点張り。声をかける相手を間違えたと思ったが、食い下がるとヤマダの店員を呼びに行ってくれた。ポイント下げてもいいから値下げをと頼むと、すんなり15600円、5%。カード払いで-2%を-1%にしてもらって購入。1980円のケースを一緒に購入したが、そちらは現金払いでポイント10%、カード払いで-2%の8%のはずなのに、家に帰ってレシート見ながら計算してみたら、なぜか23%強ついてた。本体で値下げできない分をケースで値下げしてと頼んだら、それは無理という返答だったのにこっそりポイントつけてくれたのか。それとも単に間違えたのか。
ネットだと白は在庫切れが多いし黒より割高だけど、購入店では値段は全く変わらないとのこと。それなら白を選びたくなる。数日前は白は在庫切れだったけど、今日はだいぶ潤沢に置いてあるようだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿