2007年1月3日水曜日

ガルーダのマイレージ

 ガルーダのマイレージプログラムはGFF Programと言います。ガルーダのオフィスに行って申し込むことになってますが、ホームページから申請することも出来ます。記入項目が多岐にわたりますので、家でゆっくり書けるホームページは便利です。以前は外国人の入会にはKITASが必要でした。申請用紙にもそう印刷されています。つまり、インドネシアに職を持って住んでいないと難しかったわけです。もちろん、KTPでも大丈夫です。それが、海外に居住する外国人もプログラムに参加することが可能になったというニュースを機内誌の中に見つけました。確か昨年7月頃から条件が変更されたと記憶しています。記憶が曖昧ですが、まずはシンガポールなどのオフィスから始めてその後順次世界中に拡大するようなことが書かれていたように思います。申請書を使った申し込みはそのようですが、ウェブ上では今もすぐに申し込むことが出来ます。私はオフィスで、妻はウェブで申し込んでみました。

0103-1

 しかし、申請後の最初の搭乗があって正式な入会となります。搭乗が確認されるとマイレージカードとガイドブックが送られてくるそうです。そういえば私は9月に申請して、10月初旬に搭乗しました。その後今日までで計4回利用しましたがまだカードは届かず、申込書の端に付いてるぺらぺらのテンポラリーカードをいまだに大事に保管しています。遙か昔のことのように感じます。でもよくよく考えればまだ3ヶ月経ってません。この国では特に遅いということではないんでしょう。サイトではちゃんとマイルの加算が確認できてますので気長に待つことにします。

0 件のコメント: